そうだね!プロテインだね‼
結論、私個人としてはホエイがいい?ソイがいい?粉状?固形?
色々ありますけど結局最後はご自身が美味しく飲み続けられるものが一番良い❣と思います。
プロテインに関する基本的な知識を元に、最後は個人的主観から他にはない観点でその必要性を解いて行きます。
プロテインの基礎知識
プロテインとは?
プロテイン(Protein)は日本語に訳すと「たんぱく質」を意味します。しかし今日の日本で馴染みのある「プロテイン」は、牛乳や水などに溶かして飲む粉末タイプのサプリメントや最近ではタンパク質●gと書かれたお菓子や飲料などを指す言葉としての総称として使われています。
人間の身体に欠くことのできない栄養成分、エネルギーの源となる3大栄養素の1つタンパク質。体はあらゆる部分がタンパク質でできており、生体乾燥重量の約50%を占めるといわれています。筋肉はもちろん臓器や皮膚、毛髪などの体を構成したりホルモン、酵素、抗体などの体の機能を調整したりする大事な栄養素です。ちなみに残り2つはみんな大好き炭水化物と脂質です😁
プロテインを取るメリットって?
サプリメントのプロテインからとれるたんぱく質と、肉や魚、豆腐といった食事からとれるたんぱく質に違いはありません。では、プロテインを利用することには、どのようなメリットがあるのでしょうか。
たんぱく質を効率良くとれる
食事から摂取するたんぱく質の量を増やそうとすると、たんぱく質摂取量に比例して脂質や糖質の摂取量も上がってしまいます。その点、プロテインを利用すれば、脂質や糖質をとりすぎることなくたんぱく質の摂取量だけを増やすことができます。
たんぱく質以外の栄養素も同時にとれる
たんぱく質は体を作る上で欠かせない栄養素ですが、たんぱく質のみでは不十分です。健康的な体づくりには、炭水化物やミネラル、ビタミンといった栄養素も十分に摂取する必要があります。
たんぱく質以外の栄養素を含むプロテインが多数販売されており、必要な栄養素をたんぱく質と同時に補給することができます。手軽に摂取できる
食事からたんぱく質を摂取しようとすると、肉や魚、卵など、たんぱく質が豊富な食品を選んで調理するところから始めなくてはなりません。プロテインであれば、ゼリータイプやドリンクタイプ、スナックタイプならそのまま、パウダー状なら水や牛乳に溶かすことですぐにたんぱく質を摂取できます。
ニチレイフーズダイレクトより引用
タンパク質の重要性
では何故そこまでタンパク質が重要なの⁉って話になってきますがコレが健康面ではもちろん筋トレやランニング、全てにおいてとっても大事な成分なのです。
まずは健康面、前述した通りタンパク質は臓器や皮膚、毛髪などの体を構成したりホルモン、酵素、抗体などの体の機能を調整したりする大事な栄養素です。これらが不足すれば健康はもちろん老化防止や美容的な面でも必要な栄養素になってきますよね。
筋トレとプロテインは「=(イコール)」で結びつけてもいいほど重要なものです。ムキムキマッチョの人がプロテインシェイカーを片手にトレーニングする姿、安易に想像できると思います。筋トレをした際の回復を助け、より大きな筋肉をつける為の大事な栄養成分がタンパク質です。
そしてランニングにおいてプロテインは疲労回復と筋力維持、向上の点から非常に重要なものと位置付けて間違いありません。
プロテインの種類
ホエイプロテイン
ホエイプロテインは牛乳から抽出され、水に溶けやすい性質があります。体内に吸収されるスピードが速いためトレーニング後のゴールデンタイム(トレーニング後30分)に摂取することをオススメします。
味の種類が多いのも魅力、自分好みの1杯を見つける楽しさもありますよ。プロテインはまずい!なんてもはや過去のことです!
明治 ザバス フォーウーマン ホエイプロテイン100 ミルクショコラ風味 (900g) プロテインパウダー SAVAS ※軽減税率対象商品 価格:3866円 |
ソイプロテイイン
ソイプロテインは大豆に抽出されるたんぱく質の一種です。女性ホルモンのエストロゲンに似た構造を持つ大豆イソフラボンの成分が含まれています。ホエイと違い体内への吸収速度が遅いため腹持ちが良く、食事の置き換えとしてダイエットにオススメのプロテインです。
様々なブランドからプロテインが発売される中、ソイプロテインは値段が比較的お手頃でリーズナブルなものが多くあります。またお腹も下しにくく、乳製品アレルギーの方も安心して摂取できます。
カゼインプロテイン
ホエイプロテインと同じく牛乳成分から抽出されますがカゼインプロテインは不溶性の為、水に溶けにくく体内にゆっくりと吸収されます。
ソイプロテイン同様に腹持ちも良くダイエットにもおすすめ。ホエイとソイの良いとこ取りにも思えますが価格が比較的高く、販売されている種類もあまり多くありません。
カゼインプロテイン 1kg 人工甘味料不使用 スロープロテイン 選べる全3種 国内製造(MADPROTEIN) マッドプロテイン 価格:4680円 |
おすすめの摂取タイミング
トレーニング中 | トレーニング後 | 食事中 | 間食 | 就寝前 | |
ホエイ | 〇 | ◎ | 〇 | ||
ソイ | 〇 | ◎ | 〇 | ||
カゼイン | ◎ | 〇 | 〇 |
プロテインの形状
パウダータイプ
最もメジャーなパウダータイプ。ココア、チョコ、バニラ、バナナ、フルーツ系など種類も豊富で水や牛乳に溶かして飲むタイプです。専用のシェイカーで溶かしトレーニング後や食事の際に飲むのがいいでしょう。
タブレットタイプ
タブレットタイプはラムネの様な形状でボトルガムのような容器に入っており、携帯に便利なタイプになってます。外出時やトレーニング中などこまめにタンパク質を補給したいときにオススメです。
ケンタイ プロテイン 100%ソイパワープロテインタブ 900粒 - 健康体力研究所 (kentai) [プロテインタブレット/プロテイン粒] 価格:4320円 |
バータイプ
ウェハースや焼きチョコ、最近では豆腐バーもあります。時間のない朝や間食など手軽にたんぱく質が補給できますが、糖質やカロリーはそれなりにあるため食べすぎには注意して下さい。
【 送料無料 】 色んな味が楽しめる プロテイン バー 6種類 合計10本 アソート セット ( inバー& プロテインバー )【売れ筋】 価格:1880円 |
まとめ
ランニングにおいて、そして健康と美容の点からもプロテインを摂取することはとても大事なことだと思います。たんぱく質は筋肉を作る元になり結果として健康面ではもちろん筋力が付くことで体の代謝が上がりダイエット効果にも繋がります。ご自身の目的に合ったプロテインを選び、効率よく摂取して行きましょう。
↑と、普通ならこうなりますが私個人として思うことは美味しく飲めて長く続けられる、そんなプロテインを見つけるのが一番継続できるコツなのではと考えます。ホエイやソイ、目的別に選ぶよりまずは色々見て「この味どんなかな?美味しそう。」の感覚で始めるのが習慣化への第一歩と考えます。いきなり1kg以上もある大袋を買って味が合わず断念し挫折するより、300g前後の物で色々な味を試し、自分好みのプロテインを見つけてみるのもきっと楽しいですよ!あと飲みすぎ食べすぎにはくれぐれもご注意を(笑)
ここまで読んでくれてありがとうございました。
コメント